ラベル DQMB の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル DQMB の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年6月4日

小さなメダルキャンペーン

小さなメダルキャンペーンのカードが届きました
なんか数日前に届いていたようです(他の郵便と一緒に置いてあって気づきませんでしたw)
Ⅱのバインダーのリフィールに入っていたのですがよく考えたらⅡのバインダー、買ってませんでしたorz
今度買ってこなきゃ・・・











錬金キャンペーンの応募用紙も入っていました
Vジャンプとかでカード画像出てましたが応募用紙では「?」のままでした

2009年3月17日

二章初プレイ








ようやく二章に行ってプレイしてきました!
よく考えると「プレイ」はⅠ以来なのですが・・・

店に着くと、平日だけあって誰もいません!
早速ロトさんに頼んで入手した冒険の書を使って主人公を作成
名前は「クラ」です

そんなこんなで魔法使いを使って初プレイです
敵は・・・・・よく覚えてないのですが決勝ではデュラハーン、はぐれメタルが居ました(あやふやすぎ!)
こちらのおおきづちのパワースタンプが外れて外れて、その間にHP26まで追い詰められましたがとどめの一撃で勝利!!

無事に経験値が入りました

おお~こんな風なのか~ と感心してみていると、なにやら魔王戦突入!


竜王(人型)!!!!
え?もっと他に画像がなかったのかって?携帯のカメラが壊れてたんです

よって写真が撮れませんでした





まァ、なんやかんやでとどめの一撃が同時に発動してつばぜりあいになり、競り勝って竜王戦突入です



運良く使っていたチームが、いかずちの杖、キースドラゴン、おおきづちと弱点をつけるチームで大ダメージ連発、オリカの裏についていたドラゴン斬りのカラーコードも役立ち、3ターン目でHP残り2000くらいまで追い詰めたのですが流石に幸運はも続かず、ベギラゴンとれんごくのかえんで全滅です(-_-;)


とりあえず、人型竜王撃破のおかげでレベルは1プレイで一気に4まで上昇!
そのあとトルネコのお店へ行くと2クレで黒出現!2章は早いと聞いていましたが本当に早い!
でたのは・・・・・・

・・・・・・ま、そんなもんですよね





黒のほかにも、欲しかった神秘の鎧やらロトから落ちたアンクルやらオーシャンやらいいのが出てくれました♪








そうだ!1073さんからの代理トレード品や、かめかめくらぶさんから高専合格のお祝い(と思っていいのでしょうか?)が届いたので紹介↓
1073さん、代理トレード今週中には発送しますのでお待ちくださいm(_ _)m


2009年3月12日

ちいさなメダルキャンペーン





















先週から応募始まってたんですね、ちいさなメダルキャンペーン。

Ⅰのメダルカードが結構あるので全部応募・・・・・・と思ったんですが、全部送ると殆ど消費してしまうので第二回以降(大魔王カードが出たらそれが欲しい)に備えて今回は2~3枚に抑えようと思います

1/800のゆうわくと、Ⅱで初登場の効果をもつ賢者の石と、なんなくメダパニーマにしようと思います
効果的には銀のタロットも捨てがたいのですが10枚で応募できるブライ爺さんに負けました
安さが一番です(笑)

ちなみに、いてつくはどうは二章稼動前1/800の噂があるうちは悩んでいたのですが1/400らしいのでそれで30枚はちょっとな~と(-_-;)

覚えているうちにさっさと行かないと締め切りまで忘れっぱなしになりそうです(^_^;)

2009年3月7日

二章稼動!

二章、稼動しましたね!

まぁ、いつものように、当然のごとく、僕はまだ行けてませんよ(笑)

春休みになったので、ロトサンに入手を頼んだ冒険の書が手に入ってから行く予定です(未だに持ってなかった冒険の書w)

今回はメイジキメラウルトラキメイラができたり、いたずらもぐらとももんじゃとイエティドン・モグーラができたり、キースドラゴンが1/800だったり、黒の間隔が狭かったり、大分面白そうなので早めに行きたいです

あ、あと敵チームにきとうしがいたらしいです!あくましんかんやきめんどうしと組んでダークビショップとかならないかなぁ

相変わらずの資金不足はいただけないのですが・・・・(×_×)

高専に入ったら月のお小遣いが0→3000へと超高額化なので2章終わり~3章以降はまともにレンコができそうですv(≧∇≦)v

2009年2月27日

復活!!!

復活しました!
無事、高専合格することが出来ました!
数学がとんでもないことになった時はどうなるかと思いました うんうん(-_-)

え~と、更新停止してる間に、Vジャンプが届いたので、大分遅い二章情報!!!


広告中央・ロゴの上におおめだまが乗っています










ハッキリと登場が予告されてたのが、ベレス、いたずらもぐら、ガーゴイル、てっきゅうまじん、カロン、ももんじゃ、しにがみのきしの7体

上の画像にいるおおめだま、アームライオンとあわせて9体登場なので、Ⅰの時と比べると新章の追加モンスターが倍近くになってますね




つづいて、アイテム
武器はどくばり、まどろみの剣、ふぶきのオノ、マジカルメイス、メタルキングの剣

どくばり、マジカルメイスは魔法使い、他の三つは戦士です(゜▼゜*)
どくばりが魔法使いって・・・・
でもマジカルメイスにしても「メイス」って本来「棍棒」なので、戦士っぽいんですが(-_-;)



盾と鎧はそれぞれひとつずつしんぴのよろいみかがみのたてが紹介されていましたよぅ♪
しんぴのよろいが従来の効果の通りHP回復できたら強そうですね~ 








SP・・・・・画像が多くなりすぎて編集画面が大変なことになってきたので以下省略!(# ゚Д゚)オイ





来月のVジャンプにはボウリングまじんもといてっきゅうまじんがつきますよぅ









そうだ!更新停止中に爆斬ソードセットが届きました!画像スキャンしてないので今度気が向いたら画像載せますね~

2009年1月28日

風邪







こんばんは
一昨日から昨日にかけて風邪をこじらせてました
油断すると恐いですね~

そんなわけで一昨日学校から帰ってからぶっ倒れ、昨日休んで今日は治りました
受験が2月末なのでそろそろ本格的に風邪の類には気を付けねば・・・・・

そうだ galleryにある魔法使いのオリカですが、トレードなどの際は名前の変更が可能です
質問があったので・・・・

あと、ピサロムさん、月曜日発送予定だったのですが、風邪の所為で出し損ねてしまったので今日発送しました もう少しお待ちくださいm(_ _)m  

2009年1月11日

イエティ

ロトサンのとこでお年玉企画が発動中です(゜▼゜*)


モリセレイエティつきのガンガン2月号買ってきました(゜▼゜*)

自転車で本屋まで行ったのですが、風が強くて自転車が進まないのなんのって・・・・(×_×)

家に戻る頃にはすっかり凍えて死ぬかと思いましたよ(^_^;)

イエティ雪だるまがたくさんいてとても可愛いです

攻略情報は、たいしたことは載ってませんでした

情報はやっぱりVジャンプですね~







そうそう、年賀状紹介遅れてました

色々素敵年賀状をいただきましたv(≧∇≦)v








あ かめかめくらぶさんからトレード品も届きましたよぅ
写真に写っているのは一部ですが


※ルルンさん、トレード品火曜日発送しますのでお待ちください



最近スライムナイト+魔法使い(マグマの杖)+アークデーモンでイオ系呪文三段階連発できるかを試したくて仕方ない古岩暗津湖でした





2008年12月29日

最後の最後で・・・

昨日、散歩がてらヨ○クべ○マルへ行きました

今年最後の最後でやっと初プレイと思ったけど時間がなかったので1黒・・・

回すと出てくるので「青ボタン反応しない(T△T)」とかなくていいなと思っていたら、2P用の赤ボタンが既に壊れてました∑( ̄ロ ̄;)

で、はまりもすごいと聞いていたので財布の中にある分で出なかったら引き上げよう・・・と思いつつ5クレ目・・・・・・

はい 出ました ダースドラゴンv(≧∇≦)v
Ⅱ初の自力排出黒&今年最後のカードはダースドラゴンでした!
大好きなドラゴン系モンスターの黒で今年締めくくれたのでもう上機嫌です!
              では、皆さんもよいお年を~(゜×゜ )ノシ



ちなみに・・・・
ダースまでの4枚、さそりアーマー以外はトレードしていただいて既に持っているやつでした。
プレイ用になるのでいいけど、「交換したり貰った物はでる」って、黒だけじゃなくノーマルカードでもあるんですね~(-_-;)

2008年12月19日

アンクル

Vジャンプ2月号が届きました(゜▼゜*)

アンクルホーン格好いいです♪

情報はファイターズガイドとあんまり変わりませんでしたが、後ろのページに公式大会の告知がありました

参加賞は載ってませんでした

ここには載ってませんでしたが、筐体の不具合のため大会でダブルスキャンが暫く使えないそうです
魔物使いメインの人は大変そうですね

明日は晴れてたら初プレイ行くかもです(゜∀゜)

では おやすみなさ~い




追記:モンバトⅡの公式ブログがオープンしたらしいです
こちらからどうぞ





2008年12月16日

Ⅸ新モンスター

今日発売のジャンプにⅨの情報が載ってました

新登場モンスター五匹がのっていましたよぅ

左上ポンポコだぬき 右上タイガーランス
左下モーモン 真ん中下ズッキーニャ 右下アーゴンデビル
(画像処理が適当すぎてすみません;)
ズッキーニャがかわいすぎます
モンバトにも是非出して欲しいです

モーモンはパッケージイラストにも登場していました



・・・・でも
パッケージにはものすごい希少種(?)がもう一体・・・・

 
  


ベホイミスライムだ~♪



最近夜中にパソコンをいじることが多い古岩暗津湖でした


2008年12月14日

ファイターズガイド

ファイターズガイド、やっとこさ手に入れました(゜▼゜*)

何故かチャンピオンガイドが表紙が見えるように陳列されていて、まだ入荷していないのかと思ったら、棚に超ファイターズガイドの文字が・・・・

逆だろぅΣ(゚д゚lll)!

まぁ結果的に手に入ったのでよかったです







気になったんですけど、
ギガントドラゴンってドラゴン、キースドラゴン、ダースドラゴンで出るのでしょうか?
エスタークとかドン・モグーラとかの話題にかき消されている気がするのですが・・・?





モリセレのオーシャンクローのおかげで、オリカの裏面も作れそうです♪
裏面だけスキャンして、表面忘れてしまいました(-_-;)




24000HITのオリカも出来ましたよぅ~♪


ロトサンリクエストにじくじゃくです

周りを炎っぽくしようと思ったんですが、上手くいかず微妙なことに・・・・







本屋の隣に百均があったのに光沢紙買ってくるの忘れて残り一枚しかなくてピンチな古岩暗津湖でした~

2008年12月13日

朗報が・・・・

一般稼動が始まりましたが、ホームは稼動店舗に入っていませんでした(T△T)

が、少し離れたところで一箇所昨日から稼動が始まっているようなので、天気が良ければ(自転車なので)20日に一黒やってきます♪(゜▼゜*)

あまり資金がないのでハマリだと一黒たどり着かないかもしれませんが・・・・

ただ、そこだと距離が今までのところの倍くらいあるので、自転車で一時間くらいこがないと着きません

プレイしにいくのに往復二時間はきついので早くホームも稼動してほしいものです(-_-;)


2008年12月11日

Ⅱプロモーションムービー

あちこちで話題になっているプロモーションムービーがニコニコ動画にあったので見てみました

エスターク、終始目が光りっぱなしでした(笑)

Ⅴ主人公は名前が「伝説の魔物使い」となっていて面白かったです
モンスターの大群を呼び寄せてました






でも個人的には上の4人(匹?)より、ももんじゃの技がスライムのパクリっぽいことの方が気になっていたり・・・

←モジャストライク
スラストライクのパクリ・・・?

2008年12月7日

Ⅱモンスターデータ

筐体ないのでとりあえずⅡのモンスターデータをまとめておきました
こちらからどうぞ

アイテム、SP、必殺技についても編集予定です

2008年12月6日

Ⅰ中古価格

Ⅱ先行稼動店が近くにないのでとりあえずⅠ置いてる店に行ってみました

当然ですが、Ⅱの筐体はなく、第八章のカードが入ったⅠの筐体が・・・・

よく考えたら8章一回もやってなかったので、一黒と思い100円を入れたのですが、青ボタンの利きが悪く何回やってもバトル突入・・・σ(TεT;)

結局、3回やったところで、全部バトル開始したのでレンコせずに引き上げました


で 近くにあるリサイクルショップ(中古カードを取り扱っている)へいくと、なんとⅡのカードが!?
















ありませんでしたよ
うん 当たり前です

で、Ⅰのロトの値段が案の定暴落してました
ギガンテスが2100円
あくましんかん、はぐれメタル、アークデーモン、死霊の騎士1200円
ボストロール900円
プリズニャン、さまようよろい500円
ホイミスライム300円
ぱふぱふ900円
                 など
一際目を引いたのは    
バーサーカー、しにがみきぞく、マドハンド、モリセレプリズニャン、モリセレバトルレックス、モリセレかくとうパンサー3枚300円というかわいそうなくらいの安さの黒カードたち

何故か死霊の騎士が1/800と並んでました
モリセレはあまり変わらず1000円前後

とこんな感じで暴落してたので、3枚300円のゾーンからしにがみきぞく、バーサーカー、モリセレバトルレックスをプレイ用として購入! バトルレックスはモリセレだから使えないけど

あくましんかんも思わず買いそうになりましたが、金欠な上にほうって置いたら3ケタにならないかなという期待をして買いませんでした

では、時間がないのでこれくらいで

ついでに行こうと思ってた本屋が潰れていてファイターズガイド買い損ねた古岩暗津湖でした

2008年12月3日

ファイターズガイドは買えませんでした(-_-;)

残念ながら、学校から帰ってきてから本屋へ行く時間がありませんでした

公式サイトで、Ⅱの壁紙がダウンロードできるようになっていました!僕が気づいていなかっただけでしょうか?
壁紙はこちら

2008年12月2日

Ⅱ情報、23000HIT

遅れましたが今週のジャンプに載っていたⅡの新情報・・・の前に

このブログが23000HITを達成しました(゜▼゜*)

ありがとうございます!

キリ番を踏んでくださったのは1073さんです!

1073さんはメールフォームからオリカのリクエストお願いします

絵の方は、モンバトⅡ稼動直前ということでⅡ新登場のひとつめピエロと、なんとなく描いたキラーマシンです

今回初めてパソコンで色を付けたのですが、結構難しくて影なんかがおかしくなってるところがあります(笑)





さて、モンバトⅡ情報ですが、

まずSP。
Ⅱ版ぱふぱふのゆうわくの踊り
Ⅱ版ラーのかがみ正義のソロバン
で、名前そのままのほしふるうでわ












モンスターのほうは、デュラハーン、ラリホービートル、ライノソルジャーが公開されていました
ライノソルジャーは能力、技を見るとうごくせきぞうの劣化版?ナ感じが漂ってますがどうなんでしょう
ラリホービートルにいたっては、HP低ッΣ(゚Д゚;)
メタル系に次いで低いです












まぁこんなところです

明日稼動ですが学校あるし筐体ないので本屋でファイターズガイドだけ仕入れてきますよぅ(゜▼゜*)

2008年11月20日

VJ一月号

Vジャンプ1月号が届きました(゜∀゜)
今月の目玉の応募者全員サービスはシールドこぞう、はじゃのつるぎ、ダンビラムーチョ爆斬ソードセットというらしいです
にしてもVジャンプは「爆」って好きですね・・・
前は「爆熱ドラゴンセット」だったし・・・




Ⅱの情報もたくさんありましたよ
←はモンスターカードの画像です
アンクルホーンはロトみたいです


ⅡではⅠのノーマル、ゴールドのようなコレクションはなく、ノーマルとロトのみだそうです
ⅡのノーマルとⅠのロト以外で素早さアップらしいですがⅡから参戦のモンスターのダブルスキャンはどうなるのでしょうか?まさかHPのみ・・・?



来月のVジャンプ2月号には
モリセレアンクルホーンが付いてきます

投げられてるかぶとこぞうが哀れでならない(笑)











どこかで見たことがあるような構図のモリセレオーシャンクローがついてくる超ファイターズガイドも稼働日に発売だそうです
どッからどう見てもモリセレかくとうパンサーと同じではΣ(・ω・ノ)ノ!?







そのほかモリセレ情報
冒険の書ホールディングケース SPカード一枚
オフィシャルカードファイルタイプA スライムつむり
オフィシャルカーオアルバム ギガソードほか全二枚

2008年10月21日

Vジャンプ

昨日、全く覚えていなかったVジャンプの存在・・・・
定期購読で届いて思い出しました。
発売日だったんだね・・・・・

まずメダルキャンペーン。
謎のゾーマカードって言ってましたが、今までの大魔王カードと同じような・・・・?

何かあるんでしょうか?










次はゾーマ討伐キャンペーン
賞品のギガソードの画像が載ってましたよぅ
ナンバーはS-001Ⅱ。モンスターカードのナンバーにもこのⅡと入っていたのでナンバーは全て1から振り直されるようです。










Ⅱ情報デスピサロとは別に「魔剣士ピサロ」として紹介されているので、人型はⅠでのドルマゲス的な感じで魔王として登場なんでしょうか
SPカードやモンスターカードも一部載っていました。
賢者の石の効果はHP回復となっていたので、戦略に幅が出そうですね(゜∀゜)













で、次号予告





応募者全員大サービス?
また爆熱ドラゴンセットみたいな感じのでしょうか?
届くの遅いんだろうなぁ・・・・




長くなったので、一旦切って次新しい記事でキリ番オリカアップしますね~

2008年10月14日

モンバト2モンスター情報

1073さんが、Ⅱの新モンスターをまとめて教えてくれたので載せます。
東京ゲームショウ(・・・だっけ?)でだいぶ新情報が出ましたね
その東京ゲームショウの様子はVジャンプのところで詳しく載せています

モンスター
スライムつむり
マネマネ
ダンビラムーチョ
一つ目ピエロ
イエティ
炎の戦士
さそりアーマー
コドラ
よるの帝王
ばくだんいわ
おにこんぼう
アームライオン
ももんじゃ
かぶとこぞう
じごくの門番
ドラゴンライダー
おにこぞう
アンクルホーン
メーダ
オーシャンクロー
ゴースト
あばれうしどり
ラリホービートル
だいまどう
びっくりサタン
エビルスピリッツ
プテラノドン
エスターク
キースドラゴン
シールドこぞう
ダースドラゴン
ライノソルジャー
デュラハーン

SPカード
勇者ソロ ギガソード
ライアン 仁王立ち
クリフト  賢者の石
アリーナ、ブライ、トルネコ、マーニャ、ミネアはとどめの一撃でのみ確認。
ひそかにライアンのところにホイミンもいました

大魔王は魔族の王デスピサロ


この中でひときわ地味に感じるのがラリホービートル、メーダ、プテラノドン。いままであまり出ていないのにここで出るって事は、Ⅸにも登場?
マネマネはモンバトでもモシャスを使うのか?使ってしまうのか?使ったら最凶な気が・・・・
ダンビラムーチョバイキルトおおきづちスライムベスためるとかぶる・・・?

色々楽しみなモンバトⅡ稼動まであと2ヶ月。なんか長く感じる今日この頃です