2009年5月3日

GWですね

豚インフルとか関係なく、GWには毎年出かける予定ゼロの古岩暗津湖です

我が家では地獄の重労働田植えです(笑)

まァ、そんなことは置いといて、僕が使っている携帯の機種が5月(正確には四月下旬?)からバトルロードモバイルに対応したので始めてみました

なんだか、アーケード版と比べると、HPが極端に高く他の能力値が低いので決着にやたら時間がかかりますね
対戦途中に電池が切れそうになりました(笑)

宮城県のfidesチームで登録してあるので遭遇したらよろしくお願いします
多分ないとは思いますが

現在、ウィッチレディぱふぱふぬけがらへいメダパニダンスで動きを止めて、攻撃がおおきづちパワースタンプのみというバランス完全無視チームなので勝率がちっとも進歩せず、3日間バトル回数ギリギリまでやり続けているにもかかわらず未だ星100個到達できてません


なんとか、GW中には星100個くらいはとっておきたいですね
あ、あとほったらかしなⅤの制限ボス戦も・・・・

2009年4月25日

試行錯誤

ノートパソコンでは以前使っていたホームページビルダーの画像処理ソフトウェブアートデザイナーが使えないのでフリーソフトで補うために複数を組み合わせてできないかと試行錯誤中です

なれないのでオリカ作成はまだウェブアートデザイナーでないと無理ですが幸いパソコンの処理が早いおかげで複数のソフトがなんとか同時に稼働してくれます
↓はグラデーション作成専用ソフトで作成したビットマップ画像(bloggerでは.bmpをアップロードできないので.gif変換)です












いろいろ試したのですが、複数の画像を貼り合わせるのはデフォルトでインストールされていたペイントが良かった気がします
画面全体を一つの画像として認識するので移動が貼り付け直後にしか繰り返せないのが難点ですが・・・・

Jtrimやpicasaなどは機能は充実しているのですがどうも使いづらい気がします




curiousさん、オリカ発送しようと思うのでdarkness_lake02@yahoo.co.jpかメールフォームから必要な住所などお知らせください
(もし、以前送っていただいていたらすみません。パソコン変更のときメールが上手く移らなかったのでみつからなくなってしまったかも知れません)



2009年4月18日

気づいたら

こんにちは 学校でやったシャトルランの回数が小学生の時より落ちた古岩暗津湖です(笑)


もう18日ですね

今日か明日には3章情報がたくさんあるらしいVジャンプが届くと思うので楽しみです

キードキングさん
によると新職業で武闘家がでるようです


資金をためておかねば!!!

2009年4月15日

1対1MP消費ゼロブオーン撃破作戦!!

早速準備から

挑戦者はアルム(さまよう鎧)
レベルは30〜40
HP、力、身の守り、素早さなどは種や木の実できる限り高くします。今回はHP300、ちから、みのまもりは最高値255に調整しました

装備
奇跡の剣/神秘の鎧/メタルキングの盾/鉄仮面/星降る腕輪

道具
天空の盾/ファイト一発

では、実践です
まず、ブオーン戦は塔に主人公を入れたパーティーで入らなければ発生しません。
主人公が居るとサシじゃないので主人公は1ターン目でメガザルを唱えて即死してもらいます(笑)
メガザルでHPが回復してしまいますが、ブオーンは素早さが低めなので攻撃が当たる前にメガザルが発動すれば問題はありません

主人公が力尽きたらいよいよさまようよろい対ブオーンの1対1です。

ブオーンの行動は、打撃(片手)、打撃(両手)、激しい炎、いなずま、ルカナン、スカラの6つ。

並大抵の仲間なら打撃で驚異ですが、ただでさえ硬いみのまもりを守りの種やメタルキングの盾で固めたさまようよろいには一撃で50程度(検証時)しか効きません

それでもルカナンが来ると打撃ダメージが上がって回復が追いつかなくなるので、天空の盾によるマホカンタを最優先します

1ターン目にマホカンタ
2ターン目にファイト一発
3ターン目以降はマホカンタとバイキルトの効果時間に注意しながら奇跡の剣で殴るのみです


HPはどのくらいだったか分かりませんが、それほど時間はかかりませんでした

手順を誤らなければ確実に勝てると思います


なお、確実性を増すため最高値にしていますが素早さはここまで強化しなくても大丈夫だと思います

奇跡の剣と神秘の鎧が装備できれば他の仲間でも大丈夫なハズです

次は暇があればジャミやゲマを討伐しようと思うのでお楽しみに〜(笑)

携帯から

(サイトにアクセスしなくても携帯から更新できるみたいなので試しに投稿)




、おお~
携帯から投稿できました!
フィルタリングのせいでブログにアクセスできないんですがこれなら携帯から更新できますね~

・・・・・画像はどうなんだろ?